01 牽引作業に従事する人に

故障車や事故車などの牽引作業とは、普通に考えられるほど簡単なものでもありませんし、ただ引っ張って走るという単純なものでもありません。特に後続車の追突事故防止には細心の注意が必要です...

詳しくはこちら

02 安全についての考え方

故障車や事故車の牽引作業は、後続車による追突事故の防止等、安全を守る為に速やかに道路外に排除すること、あくまで道路交通の円滑化を目的としています。 言うまでもなく道路は万人の...

詳しくはこちら

03 牽引の定義

最初に述べたように、レッカー車の規定には非常にあいまいな部分が残されています。あいまいと言うのは、どれくらいの重量の車両を牽引する場合には、どのような装備で、どのような方法で、どの...

詳しくはこちら

04 指令(要請)

【 受理 】 復唱して記録する 警官、あるいは高速道路などの司令室やディーラー等から出動要請を受ける際には、相手に対しその要請の内容を復唱し確認することが大切です。また、この...

詳しくはこちら

05 出動態勢

終業点検 出動は常に一刻を争う緊急出動だと考えなければなりませんから、車両や機器類はいつでも出動体制が整っていなければなりません。その為には、普通の車両点検とは逆に、終業点検...

詳しくはこちら

06 現場到着

停車の仕方 現場に近付いたら、後続車に対して緊急停車の信号を伝達します。 先導者等は最後部の安全な場所に一旦停車した後、レッカー車等にむやみに位置移動をしなくて済むような停...

詳しくはこちら

07 帰社途中に事故現場に遭遇したら

負傷者の保護 負傷者がいる場合は安全に車外に出し(晴天時)、応急処置をしながら救急車を呼ぶ。 二次事故の防止 発炎筒などで緊急事態の発生を後続車に知らせると共に警察に電話...

詳しくはこちら

事故・故障・トラブル etc... 困ったときはいつでもお気軽にご連絡ください!
私たち「愛車の救急車」は、必ずお客様のお力になるよう全力でお手伝い致します。